前回の衝撃的な出会い(マンガを見る)から、ラシクデザインで家を建てることを考え始めたエイコとタクヤ。
今日も色々な「家づくり、なんでそうなるの?」をテーマに設計士ワタナベと打ち合わせ。
家づくり初心者が、ラシクデザイン渡辺に切り込みます!
今日も色々な「家づくり、なんでそうなるの?」をテーマに設計士ワタナベと打ち合わせ。
家づくり初心者が、ラシクデザイン渡辺に切り込みます!
エイコ
32歳一児の母。本人は人見知りのつもり。出版社勤務(育休中)。趣味は断捨離とガーデニング
タクヤ
エイコの夫。亭主関白にあこがれる35歳。機械メーカーの設計担当。趣味はラジコン作り、ドライブ
今回のお題は…
「日当たりなんて、イメージできないわ!」
エイコ
はああ……
ワタナベ
どうしたんですか? なんだか思いつめたような。
エイコ
今借りている部屋の前に大きなマンションができちゃって……。おかげで、昼は暗くなるし、気分は鬱々としちゃって。新しい家では、日当たりを重視して、南向きの土地を探そう!って決心したんです。でも……
タクヤ
南向きに広く面した土地を探したら、今考えている場所じゃ、高くて、とても手が出ませんよ。
ワタナベ
確かに、暮らしの中で日当たりの問題は重要ですよね。
でも、南向きだからといって、飛びつく必要はありませんよ!
でも、南向きだからといって、飛びつく必要はありませんよ!
南向きの土地のメリット・デメリット
■メリット
・一日を通して日照が確保しやすい
・干した洗濯物が早く乾く
・積雪の多い地域なら玄関前の雪解けが早い
・資産価値が高い
■デメリット
・家具が日焼けしやすい
・玄関を南に設置した場合、通路の都合上、広い庭を取りにくい
・周りの建物の高さ、近接距離によっては日が当たらない時間帯も
・土地の価格が高い
タクヤ
確かに、メリットだけじゃないですね。
ワタナベ
日当たりは、方角や日射角度、時間帯や周囲の建物によっても大きく影響されますからね。
土地を探すときには、向きだけでなく、周りの環境をよく確認することが大事です。
さらに、窓の位置や高さ、家の設計を工夫することで、室内の明るさをコントロールすることができますよ。
土地を探すときには、向きだけでなく、周りの環境をよく確認することが大事です。
さらに、窓の位置や高さ、家の設計を工夫することで、室内の明るさをコントロールすることができますよ。
エイコ
えええ~! ホントにぃぃぃ? 日当たりなんて、設計図じゃわからないでしょ!
ワタナベ
大丈夫。わかりますよ!
エイコ
ホントにぃい?
ワタナベ
実際に見てみましょう!
建設予定地の住所や環境データを入力します。後は……
太陽の軌道をシミュレーションします。
建設予定地の住所や環境データを入力します。後は……
太陽の軌道をシミュレーションします。
エイコ
わあ! どのくらい日射しがあるか、わかる!
ワタナベ
1日の中での変化もわかりますし、季節の太陽の軌道や日照時間もシミュレーションできます。
タクヤ
なるほど! 季節によってどんな風に日の入り方がわかりますね〜。頭の中で想像するより、全然こっちの方がいいや!
ワタナベ
VRで見れば、もっとわかりやすいですよ!
エイコ
見たい、見たーい!
ワタナベ
じゃあ、やってみましょう。一日の中の日射しの入り方をシミュレーションをしますね!
エイコ
わぁー、部屋に光が入ってきたぁ!
だんだん沈んでいくー。
だんだん沈んでいくー。
タクヤ
1日の日当たりの変化を高速でシミュレーションできるんですね。
エイコ
これなら、実際の家を建てた時にどういう風に日が入るのかわかるわね。
ワタナベ
そうなんです! 目で見てわかるので、よりリアルに考えられますよね。
エイコ
キッチンは朝早くから日が差す東向きがいいかなあ。洗濯物を干すベランダは南向きで、でも外からの目線が気にならないところがいいな……。
タクヤ
陽当たりの次は、人の視線か。確かにそれも大事だな!
ワタナベ
かしこまりました! 次は、隣との視線を遮る間取りのコツについてお伝えしますね!
【陽当たりと家づくりのまとめ】
- どちらから陽が当たるかで間取りは変わってくる
- リビングや物干しベランダは光が十分に入る間取りが定番
- 南向きの土地だけが正解ではない
- 365日の陽当たりはシミュレーションできる
- VRゴーグルを使えば部屋にいるように陽当たりを体験出来る
- 土地選びで陽当たりの条件は変わる